”バダイ不動産的” リノベーションとリフォームの違い

「中古物件を購入してリノベーションをしよう!!!」
最近よく耳にするフレーズですね。
もちろんバダイ不動産でも物件購入からのワンストップサービスを行っております。
ここで疑問!
「リノベーション」と「リフォーム」の違いって何!?
リノベーションとリフォームの違いをグーグル検索してみると・・・
「リノベーション」は、建物の持つもともとの性能以上に新たな付加価値を再生させることとなっていて、「リフォーム」は、老朽化した建物を建築当初の性能に戻すことを言い、壁紙の張り替えなど比較的小規模な工事を指すそうです。
とTOP検索で出てきます。
なるほど、なるほど、言わんとしていることはわかるようなわからないような・・・
要は、リノベーションは100だったものを100に戻すのでだけではなく付加価値を付けて110にも120にもすることで、リフォームは100だったものを単に100に戻すということなのだろうか!?
そもそも、付加価値って人それぞれで違うものですよね。
デザインを重視する方もいらっしゃれば
住宅性能を重視される方もいらっしゃいます。
バダイ不動産では、”リノベーション” ”リフォーム”といったカテゴリー分けはやめようと思います。
お客様と向き合い
「自分らしく暮らす」ことのできる空間を提案する
これがバダイ不動産の「リノベーション」であり「リフォーム」です。